藤沢市 I様

リフォームを考えたきっかけを教えて下さい。
昨年父が亡くなり、築50年の和風の家をリフォームしたいと考えていました。
当初はある大手メーカーさんに依頼していましたが、工事の計画や費用の点で折り合いがつかずに断念。
その時に、2年前に脱衣所の床のリフォームを依頼した達磨リフォームさんの事を思い出して、電話をかけました。
みずから社長の渡辺さんがいらして、純和風の我が家を見て、こちらの希望を1つ1つ丁寧に聞いてくれた時に、私はこの人にお願いしよう!と強く感じました。
工事中の感想を教えて下さい。
2部屋の解体、瓦を取り外して新しい屋根の制作、トイレ2か所、台所と洋間のリフォームと4か月にわたる大工事でした。
渡辺さんのきめ細かな提案と説明、工事の計画に何の不安を感ずることなく工事が始まり、また彼から、毎日必ず確認や報告がありました。
とても強い責任感を持って、お仕事をしてくださることがよくわかり感動致しました。
また業者さん達との関係も良好のようで、業者さん達は、大変感じがよかったのが印象的でした。
完成時の感想を教えて下さい。
全く申し分のない、大満足のいく完成で、本当に達磨リフォームさんにお願いしてよかったと思っております。
こちらの想像以上の完成で、心から喜んでおります。
リフォームや新築は、どの人にとってもお金のかかる、一大仕事ですから、本当にここなら信頼できるというリフォーム会社、または担当者を探し出し、とことん話し合い、金銭的な事も含め、全て納得の上での契約という流れにしたいと、思っていましたが、今回はまさに私の理想通りとなり、社長の渡辺さんをはじめ、達磨リフォームのスタッフさんに心から感謝しております。
皆さん、選択肢や知識も多く、家つくりのプロの人達だなと思います。
最後まで色々私の要求を、聞いてくださいまして、本当にありがとうございました。