革細工なお話
2025.03.03
日々の出来事
こんにちはッ!ナガセデスッ
今日は久々に趣味のレザークラフトをシマシタヨ
知人のカードケースの縫穴が
切れたとのことで内装のリペアをしてあげマシタッ!

革を切り出したら厚みを調整するんデスネ

右側の縫穴がもうパッツリ切れてしまってるので
同じ形のパーツを切り出してセットシマシタッ
リペアしてちゃんと一つのモノを長く使ってあげることは
意外と難しかったりするので
時折ケアを意識して愛でてあげることが大事だったりシマスヨネ
もう一つ大事なのがコレ、どうにかできないかな〜?って
相談できる人が近くにいるかどうかも大事だったりシマスヨネ
おうちのリフォームでも皆様のそんな立ち位置になれるように
日々精進中デスので是非お声かけクダサイ
ボクは長く使い続けられるモノ が好きなので
こんなモノも結構イイゼッなんてのもあれば教えてクダサイ。

最後に一枚ッ!
この革はイタリアのタンナーモノでは
なんとなく珍しい(気がする)ワイルドな仕上げがされた革で思わず
買ってしまいマシタ
次はこれを使ってなんか作ってみよーって思ってマスッ
なんかできたらまた投稿シマスネッ!
それでは今日はこの辺で!
ご一読ありがとうございましたっ!
PDFを開く